▼記録
3:14:43(3:13:12)
0km@0:01:31、5km@0:23:10、10km@0:43:40、15km@1:05:20、20km@1:27:42、25km@1:50:08、30km@2:12:03、35km@2:35:52、40km@3:02:25、ゴール@3:14:43
▼ラップ
▼総括
大阪マラソン走ってきました。
・スタート前
みんなで集合。facebookでよく見かける方が勢ぞろい。
生で見るのは初めてだったのでちょっと感動。
集合写真を何度も撮って(笑)、スタート地点まで移動。相変わらず、荷物預かり場所から遠い・・・
しかも、途中のトイレが例年に比べてさらに激混みだったような。
スタートブロックはAでしたが、前日飲み過ぎてしまったので、「今年はのんびり行こう」と隊長と一緒にBブロッに並びました。
・スタート後
スタートラインまでほとんど走れず歩いて2分ぐらいかかりました。
スタートラインを越えるとすぐ軽くジョギングできる程度のスピードに。
「3時間」のペースセッターを見つけ「のんびり~」と思っていたのが、急に火がついていけるところまでついていくことにしました。
が・・・ペースセッターの方も2分ぐらいロスしている状態で、
それを取り戻すためにサブ3よりもやや早い4:004:10/kmのペースでしたが、気合でくっついていきました。
それを取り戻すためにサブ3よりもやや早い4:004:10/kmのペースでしたが、気合でくっついていきました。
でも、飲みすぎ&オシャレなシューズだったせいもあり、15kmぐらいから少しずつ引き離されて「やっぱりのんびり~」と方針変更(笑)
・25kmぐらい
人もだいぶばらけてきていたので、背中につけていた小型スピーカをスイッチオン!
走りながらiPhoneで曲リストを探しているときに、ハンドキャリーのテレビカメラを持っているテレビクルーの人と目があって・・・
「おぉ、もしかして、生中継に映るのか???」と思い、音楽再生はひとまずあとにしてiPhoneをしまいました。
そのあとすぐ、テレビクルーの人が走りながらするすると近寄ってきて・・・
「やったーっ!!!」と心の中でガッツポーズ。
「やったーっ!!!」と心の中でガッツポーズ。
「どこから来ました?」「職業は?」「その格好は?」「ももクロのどこが好き?」などいろいろ聞かれて元気良く答えました。
が、「年齢は?」と聞かれたときにちょっとイヤだったので答えずに意地悪してややペースアップしました(笑)
・ゴールまで
インタビューが終わり、再度iPhoneを取り出しようやく音楽再生。
ももクロ以外にも、おニャン子クラブ、AKBなどアイドル系の曲ばっかり(笑)
それなりに大きいボリュームにしていたので、ランナーの少ない中央分離帯近くを単独走してました。
30kmあたりからは向かい風がけっこう強くなり、それでも単独走でがんばり続けましたが、体力的にもしんどく失速モードに・・・
後ろから来るランナーにどんどん追い抜かされましたが、「良い曲ですね!」「音楽聴いて元気出ましたっ!」
とか声をかけて来る人もいて、意地でも走り続けないとダメだなぁと思い、かなりペースダウンしつつも気合で走り続けました。
・ゴール
いつもの垂れ幕を背中に入れて走っていたので、いつものように(笑)それを広げてゴール。
が、風が強くてぜんぜん綺麗に広がらなかったです。まぁ、しょうがない。
ゴールした後も周りのランナーから「ずっと曲聴きながら走ってました!」といったような声をいくつかもらいました。
こんなにたくさん声をかけられるのは、かなり想定外でした。
もし来年も走れるなら、「負けないで」とか入れないと???(笑)